2007年11月4日日曜日

硝子のハンマー



貴志祐介さん「硝子のハンマー」
ちょっと怪しい「防犯コンサルタント」と女性弁護士のコンビによる本格推理小説。
貴志さんの小説はホラー要素や、感動があったり、人間の心理がうまく描かれたミステリーが好きで全て読んできたのですが、この小説は僕にはもうひとつでした。
すごいトリックということですが、トリックの解釈も専門的で長くて飽きちゃいました。
後半の犯人の人生のくだりのほうが読み応えありました。
本格推理が好きな方にはお勧めなのでしょうが…
やっぱり本格推理は僕にはあわないのかなぁ。

0 コメント: